運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
59件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第16号

ある県の今年五月一日時点の正規教員の未配置状況を私確認をしました。小学校では、例えば正規教員の未配置千人強いる中で、臨時的任用非常勤講師でこれ補充をするんですけれど、全く補充できていない代替未配置が約七十人分、それから一部補充できていない未配置が約九十人分、合計で約百六十人、全体の一五%が今補充できていない県があるんです、現実的に。  

斎藤嘉隆

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

教師不足を生じる主な要因としましては、産休育休取得者数特別支援学級等増加によりまして見込み以上の必要教員数増加したということですとか、あるいは、人口構造変化に伴いまして生産年齢人口減少するとか、あるいは、近年の採用倍率低下などを背景にしまして正規教員として採用が進んでいるということ等によりまして、講師なり手のプールが減少している等が考えられるところでございます。  

義本博司

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

つまり、国の予算が増えない以上は給与水準を下げないと増員できないという仕組みなので、地方にとっては定数改善計画もないと、予算も増えないままこの制度となると、もう給与水準の低い非正規教員を増やすしかない、そういう裁量が与えられたようなものなんです。実際、この総額裁量制が導入されて以降、非正規臨時任用教員というのは、二〇〇七年以降の数字があるんですけど、一万一千人も増えてしまっている。

吉良よし子

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

そして、併せて非正規教員正規化することも重要、必要だと思うわけです。義務標準法、少人数学級の議論でも、文科大臣からは、今回少人数学級に踏み込んだことでこれを正規職員としてきちんと雇用していただきたいとか、正規職員正規職員を増やしていただく努力を各自治体にお願いしてまいりたいなどという答弁が繰り返されているわけです。  

吉良よし子

2021-04-12 第204回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号

○副大臣丹羽秀樹君) 公立小学校等教職員定数につきましては、義務標準法に基づき児童生徒数学級数等に応じて必要な定数が算定される仕組みとなっており、全国的に見れば、都道府県及び政令指定都市におきましても教員定数に対する正規教員割合も九割を超えております。この割合は、近年、大きく変動はいたしておりません。

丹羽秀樹

2021-03-31 第204回国会 参議院 本会議 第12号

にもかかわらず、定額働かせ放題の給特法、形骸化している免許更新制度処遇改善や、公立小中学校でおよそ一六%、公立高校でおよそ一九%となった非正規教員課題は放置する一方で、教員に求める資質、能力として、使命感責任感教育的愛情、教科や教職に関する専門知識実践的指導力総合人間力コミュニケーション能力に加え、今年からはファシリテーション能力ICT活用指導力、これを臆面もなく掲げているところです

伊藤孝恵

2021-03-31 第204回国会 参議院 本会議 第12号

この機に、非正規教員正規化を進めることを求めます。そのためにも、国が改めて定数改善計画を策定し、教員確保の見通しを示すことが必要です。  なお、本法案による教員配置については、今後五年間で一万三千人余りの増員が必要とされていますが、その一方、少子化に伴い、二万人の自然減が見込まれています。

吉良よし子

2021-03-31 第204回国会 参議院 本会議 第12号

国は、非正規教員がこれ以上増加することのないよう、地方公共団体に対し、正規教員を計画的、安定的に採用配置するよう促すことが重要です。  学校現場では、新型コロナウイルス感染症対策における新たな業務も付加され、教職員の命と健康はこれまで以上に脅かされています。  子供たちの豊かな学びを保障し、教職員が生き生きとやりがいを持つことができる教育現場づくりがこれまで以上に求められております。  

那谷屋正義

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

正規教員や非正規教員任用配置については各教育委員会において判断されるものですが、今回の計画的な改善により、三十五人学級に基づく教職員定数児童数に応じて自動的に措置されることから、都道府県及び政令指定都市申請に基づく加配定数措置と比べて正規教員の計画的な採用が行いやすくなるものと考えております。

瀧本寛

2021-03-30 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

政府参考人瀧本寛君) 正規教員や非正規教員任用配置については各教育委員会において判断されるものですが、今回の計画的な改善により、三十五人学級に基づく教職員定数児童数に応じて自動的に措置されることから、都道府県及び政令指定都市申請に基づく加配定数措置と比べて正規教員の計画的な採用が行いやすくなるものと考えております。

瀧本寛

2021-03-17 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

正規教員や非正規教員任用配置については、御指摘のように、各教育委員会において判断されるものと考えておりますが、今回の計画的な改善により、三十五人学級に基づく教職員定数児童数に応じて自動的に配置されることから、都道府県及び政令指定都市申請に基づく加配定数措置と比べて、正規教員の計画的な採用が行いやすくなると考えております。  

萩生田光一

2019-03-13 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

複数で対応するというのは非常に大事ですけれども、その際に、教員配置正規教員もそうですけれども、それ以外の、御指摘がありました専門的なスタッフ、そういった方々の協力も得ながら、いわばチーム学校として、組織として、体制としてきちんと当たっていくといったことも大事ですし、そういったことについても、またお願いなり周知なりをしていきたいというふうに思ってございます。  

永山賀久

2018-12-06 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

これはいろんな理由があって、正規教員による定数増進んでいませんし、臨時教員を活用してのいろんな施策が増えていますし、若い層の教員割合が増えたので、出産のために産休育休を取って、そのために常勤講師が必要となっていますし、そもそも有効な即使える教員免許を持った一般の方がいないんですよ。これ、免許更新のせいでもあるんですよ、あるんです。  

斎藤嘉隆

2018-11-16 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

その原因として、国が教員定数改善計画を持たなくなったことや、正規教員一人分の給与で非正規教員を二人、三人と雇う定数崩しを可能とする総額裁量制の問題などを指摘いたしました。  文部科学省は、八月二日の第百一回中教審初等中等教育分科会教員養成部会に「いわゆる「教員不足」について」という資料を提出いたしました。なぜこのような調査を行ったのか、また、どのような調査結果だったのか、伺います。

畑野君枝

2018-05-29 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

先ほど、最初の方で、先ほども計画的な採用をとか、若しくは正規教員採用が望ましいという通知を出したとか、そういう話も出てきているわけですけれども、一方で、この間文科省は一体何をしているのかというと、計画的な採用どころか定数改善計画政府は持たなくなってしまっているわけですよね。

吉良よし子

2017-12-07 第195回国会 参議院 内閣委員会 第3号

ただ、その方たちに対しては正規教員の異動が決定してからの任用となるために、任用決定は三月末とか、場合によっては四月の新年度になってしまう。次年度も仕事に就けるかどうかの不安があるということなんですね。  また、報道では、三十八都県が給料に上限規制を掛ける別ルールで運用している、このような指摘もありました。

相原久美子

2017-12-01 第195回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

川崎市の学校正規教員として働きたいと希望を持っている多くの受験者を不合格にし、その人たち臨時任用職員として採用して欠員補充に充てているのです。採用試験では不合格としながら、四月からの一年間、研修も不十分なまま、先生として採用するやり方は矛盾しています。  こういう声が現場から上がっているわけです。なぜこんな事態が起きているんでしょうか。

畑野君枝